自分の言葉を大切に
ゆとりを持って子どもとすごすためのメニュー

どうしたら、子どもたちの選択を見守れるんだろう。
ゆとりを持って関われるんだろう。
子育てをしていると、願うことがありますよね。
そんなとき、誰かの手を借りることを覚えたり、
自分を大切にする、どんなことにもOKを出していく、本心を聴いていく…
これをすればするほど、ホッとしたり癒しが進んでいって、
お子さんへの感じ方が変わったり、見守れなかったことが見守れるようになっていく気がしています。
けれども、これが案外むずかしくて、
自分と向き合う時間がなかなか取れなかったり、スッキリするまで聴くのが、むずかしいことがあるかもしれません。
話すとスッキリするんだけれど、しばらくすると、モヤモヤしたりイラッとしてしまう。
やってみたけれど、うまくいかなかった。
どこからゆるめたらいいか、わからない。
一度ではスッキリできないことでも、数日かけて掘り出していく、継続のメニューとなります。
【 内容 】
託児 or お話(おしゃべり会も含む) 選べるメニュー
月4回(1回3時間まで)
お子さんを預けても
お子さんを遊ばせながらお話するでも
ゆっくりとお話するでも(電話または対面)
お好きな組み合わせでご利用できます。
託児4回
それぞれ2回ずつ
託児1回、お話3回 など
それ以外に、1ヶ月のメール(LINE)サポートがつきます。
返信はできる日が限られますが、24時間好きなときに、思ったことを送ってもらっても大丈夫です。
より楽しいほうへ向かおうとするときは、戻ろうとする力も働くので、慣れるまで続けると習慣づきやすくなります。
【 料金 】
12,000円
平日は、10:30〜13:30 ※
休日は調整できます。
1ヶ月間のあいだで、4日分
託児 / お子さんがいる中でのお話 or おしゃべり会 / 電話
希望の内容と日にちをお知らせください。
また、託児の延長や出張も可能ですので、ご相談ください。
質問もお気軽にお問い合わせくださいね。